蓄電池9.5kWh 全負荷タイプ
K様邸
蓄電池9.5kWh パワーコンディショナ出力11.0kW 太陽電池出力5.696kW 卒FIT
もともと2019年にFIT期間が終わり蓄電池を検討されていましたが電気代の高騰、とくに2022年12月分の電気代がとんでもない額になって蓄電池の導入を決断されました。
2014年に太陽電池を増設され、その時にパワーコンディショナも交換しています。太陽電池の回路数が多いので2014年に設置したパワコンを併用して運用しています。
蓄電池容量は一番人気の9.5kWh、いざ停電になっても安心感があります。全負荷仕様なので停電時には家中の電気が使えます。切替は自動です。
また、シャープのHEMSも導入し、AI制御でそのご家庭にあったシステム運用で最適化します。そして天気予報と連動して深夜電力で蓄電したり、発電した電気で蓄電したり、災害に備えたりと無駄がないようにしています。
群馬県、太田市の補助金を活用しました。
太陽電池モジュール シャープ ND-146CN 146W×18枚
ND-073RN 73W× 6枚
ND-073LN 73W×10枚
NQ-190AA 190W×10枚
パワーコンディショナ シャープ JH-G1C4P 5.5kW
蓄電池システム シャープ JH-WBPDB660(システム型番)
HEMS シャープ JH-RVB1
所在 | 群馬県太田市 |
---|---|
竣工 | 2023年3月 |